ルクセンブルクでホテルを予約するときの注意点!【おすすめホテルも紹介】

ヨーロッパ鉄道旅行
この記事を書いた人
ハム太郎

自由気ままに生きる22歳の理系大学院生です!
海外旅行やツーリングについて、感じたことをリアルにお伝えします!

質問などはコメントやお問い合わせフォーム、インスタグラムのDMでいつでもお受けします!お気軽にご連絡ください♪

ハム太郎をフォローする
スポンサーリンク

ルクセンブルクのホテルがヤバすぎた

こんにちは!

先日、ヨーロッパ旅行でルクセンブルクに行ってきたんですが、旅程を立てる段階でホテル選びに非常に苦労しました。

というのも、ルクセンブルクは非常に物価が高い国でして、宿泊費も例外ではありません。

また、ホテルのエリアを誤ると騒音で夜眠れなくなってしまったりします。

ということで本記事ではルクセンブルクで宿泊する際の注意点、ホテルのエリアの選び方などについてお話ししたいと思います!

ルクセンブルクのホテル相場

先述のとおり、ルクセンブルクはホテル代が非常に高いです!

私が宿泊したときは、シングル1泊で約14,000円でした。

贅沢したとか、少しいいホテル探したとか、そういうことでは全く無く、清潔感など鑑みて許容できる範囲で1番安いホテルが14,000円でした。

なので本当はルクセンブルクは長めに滞在したかったんですが1泊で我慢することにしました😭

ホテル選びの注意点

街の東側には空港が

ルクセンブルク中心街の東側には、フィンデル国際空港があります。

私は中心街から東にバスで20分くらいに位置しているホテルに宿泊したんですが、飛行機の音がマジでうるさすぎました。

左の青い丸で囲ったところが私が宿泊したホテルなんですが、写真を見て分かるように空港の滑走路の延長線上に位置しています。

滑走路は一本しかないように見えますが、結構な本数の便が運航しているように感じました。

しかも、海外の空港はジャンボジェットばかり発着しているので、騒音もかなり大きいです。

深夜1時くらいまでは飛行音が聞こえていたので、気になる方は注意した方がいいかもしれません。

中心地で宿泊する必要なし

どの国、どの街でも同じですが、中心地に近づくにつれてホテルの宿泊料金も高くなっていきます。

当たり前といえば当たり前ですが、ルクセンブルクも例外ではありません。

中心街で宿泊するメリットとしては、駅へのアクセスの良さや、夜レストランで食事後すぐに帰れるといったことがありますが、ルクセンブルクでは中心街で宿泊する必要性はあまりないと考えます。

理由は、公共交通機関が充実しているからです。

ルクセンブルクは公共交通機関が全て無料、夜もしっかり運行していて便数も多いということで、街内の移動はかなり楽で便利です。

なので、ホテルも中心街から少し離れた位置にあっても全く問題ありません。

私が宿泊したホテルもルクセンブルク駅からバスで20分程のところでしたが、全く不便は感じませんでした。

私が宿泊したホテルをご紹介

私が宿泊したホテルは、「Il Piccolo Mondo」というホテルです!

バス停の目の前にあるレストラン併設のホテルでした。

清潔感があり非常に綺麗なホテルで、快適に宿泊することができました。

布団も超綺麗でした。(写真撮るの忘れてチェックアウト前に自分で整えた写真笑)

レストラン併設ということで、朝食もすごく美味しかったです!アップルパイが最高でした。

従業員の方もフレンドリーでとても優しくてルクセンブルク観光を楽しめた理由の一つと言っても過言ではありません。

最後に

いかがでしたでしょうか。

ルクセンブルクでホテルを探す時は、ホテルのエリアには注意しましょう!

また、公共交通機関が発達しているので多少遠くてもなんとかなります!

この2点をお伝えしたく本記事を執筆いたしました。皆さんの旅行計画の役に立っていれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました